うちの夫が「紫陽花夫」と呼ばれるようになったワケ。

まとめ記事

 

あじ夫(紫陽花夫)

ミュージアムへようこそ!

支配人の「命日妻」

むろんです。

「急にどうしたむろん。」

と、思われる方も

いらっしゃると思いますが

うちの夫の名前に

疑問を持つ方が

いらっしゃったもので

『「あじ夫」って誰?』

『なんで「あじ夫」なの?』

という疑問を持つ

この漫画の内容を知らない

あなたのためにつくりました。

 

 

R7年7/18日

私は、x(エックス)を巡回中

ある投稿に

見たことのある写真が

沢山載ってる投稿を

発見しました。

見ていくと

なんと子供たちの後ろ姿!!

うちの庭に

うちのワイングラス!!

うちの近くに咲いてる紫陽花!!

「ん?え?は?」

現実を飲み込めないまま読み進めると

こんな投稿でした。↓↓↓

えっ!!!

私死んでるの!!!???

私が死んだ日は

5年前の7月26日だそうです。

下の次男が1歳の時に私は死んだようです。

そしてこの

「旦那のSNSで妻の私は死んでました。」

の漫画は生まれました。

(私は死んでますけど。)

threadへ

この紫陽花の写真と共に

投稿すると

 

たくさんのリプライが届き

5月からthreadをはじめて

その当時の私のフォロワー数は

やっとコツコツ伸びて300人程。

しかし、この投稿後にあれよあれよと

約9000人のフォロワーさん

激増してしまいました。

フォロワーが増えるたびにありがたいけど

恐ろしかったこと覚えています。

でも未だにフォローしてくれてる皆さん

いつも応援してくれてありがとうございます。

※読んでるととても懐かしかった。

今年の話のはずなのにもう5年前くらいに感じた。【完】(笑)

 

thread民とフォロワーさんや

X(エックス)の特定班が動き出して

紫陽花夫へ知られてしまいました。

 

あじ夫のX(エックス)を知ったのが

7月19日の夜中1時だった気がする。

 

すぐにそこから次の日の19日の朝までにかけて

SNSの民が大暴れして

あじ夫へ総攻撃がはじまり大炎上したらしい。

(すごくよく燃えたらしい。燃えカス。ゴミカス。)

 

フォロワーさん達と「ある計画」をたくらんでいた。

 

7月26日の私の命日まで

「亡き妻もちのあじ夫」をみんなでかわいがって

命日の7月26日に

一気にSNSの民たちで

あじ夫を突き落す計画が‼

水の泡になりました。

 

 

そして某SNSの紫陽花夫の投稿は

紫陽花夫の手で

幕をおろしたのであった。↓↓↓

 

 

こうして「紫陽花夫」と言う命名をフォロワーさんたちからいただきました。

そして私は「命日妻」むろんとして

こうして毎日好きな漫画を描いて

楽しい「うつ病無職ライフ」を送っています

 

たくさんのおもしろいリプライが届き

ここには載せきれないのですが

よかったらthreadからアーカイブの投稿がみれますので

見てみてください。


むろんのThreadsはこちら

おっと!!

支配人むろん、皆様にお伝え忘れるところでした!!!

 

 

今後もよろしくお願いします

byむろん

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました